みん中はみだし情報

【10/11(日)】すべての子どもに居場所のある学校を。「みんなの学校」校長・木村泰子先生Zoom講演会のお知らせ

この記事を書いたのは
区民の声・中野
「安心して子育てできる、ずっと住み続けられる中野」を目指し、2018年6月の区長選挙を前に「区政を変えたい」と願う区民で結成した政治団体です。2022年の区長選挙前には「区長のつうしんぼ」を作成。酒井直人区長二期目当選嬉しい!酒井直人さんと締結した政策協定の内容実現に向け、自主ゼミしたり、区議会ウォッチングしたり、情報発信したり。現在の会員は200名ほど。あなたも会員になりませんか?

昨年(2019年)9月22日に開催した中野での映画「みんなの学校」上映会は、おかげさまでほぼ満席、291名の方に観ていただきました。

その際にお知らせしたとおり「みんなの学校の校長先生」木村泰子先生の講演会をオンラインで開催します。本当は中野にお招きし、皆さんと一緒に対面で直接お話を伺いたかったのですが、仕方ありませんね。

「不登校ゼロ」「すべての子どもに居場所のある学校」をめざした大空小学校、映画でも大活躍だった校長先生のお話を、一緒にお聴きしませんか?

「みんなの学校」校長・木村泰子先生Zoom講演会

日時: 10月11日(日) 14:00~16:00

参加費: 無料

予約はこちら: https://docs.google.com/forms/d/1F9yOF-Hl0KwBui1XkFTXRhThivNjwGarjlyj-xp6ozI/edit

※必ず事前の予約が必要です。
※お子さまと一緒の参加/ご家族での参加も大歓迎です。
※開催当日朝にURLをお送りします。
※参加費は無料ですが、木村先生への謝礼などへの寄付を募ります。ご無理のない範囲でよろしくお願いします。
入金先: みずほ銀行 高円寺北口支店 普通 3015456 「みんなの学校 中野」

主催: みんなの学校@中野
共催: これからの公教育を考える会、区民の声・中野
後援: 中野区
賛同: 中野の教育を考える草の根の会

お問い合わせ: kuminnokoe@gmail.com 韮澤(にらさわ)

この記事を書いたのは
区民の声・中野
「安心して子育てできる、ずっと住み続けられる中野」を目指し、2018年6月の区長選挙を前に「区政を変えたい」と願う区民で結成した政治団体です。2022年の区長選挙前には「区長のつうしんぼ」を作成。酒井直人区長二期目当選嬉しい!酒井直人さんと締結した政策協定の内容実現に向け、自主ゼミしたり、区議会ウォッチングしたり、情報発信したり。現在の会員は200名ほど。あなたも会員になりませんか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA