• ホーム
  • みんなの中野とは
  • 中野なう
  • 中野と対話しよう
  • 寄付・サポーター募集
― TAG ―

新庁舎

中野の施設を体験!

【体験記】中野区役所

2018年10月1日 みんなの中野
みんなの中野
最新の記事
  •  2020年12月16日

    「区民の声・中野」壁新聞3号(2020年12月号)ができました~!

  •  2020年12月11日

    【中野区議会は開かれなかった】撮影・録音・PC持込使用・一時保育・資料の閲覧……「開かれた区議会を求める」陳情が否決されました。

  •  2020年12月11日

    区議会ウォッチング ! コロナ対策?まちづくり?中野の社会福祉? 中野区議会・第4定例会。そして、中野区の子ども施設整備はどうなる!

  •  2020年9月19日

    【9/22(火祝)】中野区は財政危機なのか? 一緒に検証しましょう!(なかのZERO/オンライン参加も可)

  •  2020年9月8日

    【9/18(金)】学習会「子どもの権利条約」知ろう!学ぼう!活かそう!(会場でもオンラインでも参加OK)中野区保育問題協議会

  •  2020年9月7日

    【10/11(日)】すべての子どもに居場所のある学校を。「みんなの学校」校長・木村泰子先生Zoom講演会のお知らせ

みんなの中野
  • みんなの中野とは
  • 中野なう
  • 中野と対話しよう
  • みんなの中野を一緒につくろう
  • みんなのみん中
区民と区政をつなぐ活動
  • 中野区役所
  • 中野区議会
facebook
みんなの中野
Twitter
Tweets by MinnakaNet
みんなでつくろう「対話の中野」。
みんなの中野とは

「みんなの中野」は、中野のみんなのものです。

年齢や立場を超えて、中野に住んでいる誰もが、もっと中野を好きになれるように。

「対話の中野」を実現させたい。区民の声をしっかり聞いてもらいたい。中野をもっと知りたい。

あなたと区政をつなぐ架け橋になる「みんなの中野」、始めます。
キーワード一覧
まちづくり みんなの学校 キッズプラザ コロナ対策 タウンミーティング パブリック・コメント ユニバーサルデザイン 中村延子 中野サンプラザ 中野区区議会 中野区役所 中野区議会 中野区長 中野駅 予算案 仲町保育園 児童館 公園 勉強会 区役所・サンプラザ地区 区民の声ニュース 区民の声・中野 区民会議 区立保育園 区長 基本構想 壁新聞 大和東保育園 子育て先進区 子育て環境 安達智則 対話の中野 平和の森公園 平和の森小学校 平山英明 意見交換会 挑戦者達に聴く 旧中野刑務所正門 来住和行 森たかゆき 民営化 河合りな 立憲民主党 財政制度 酒井直人
カテゴリー一覧
  • みんなのみん中
  • みん中はみだし情報
  • タウンミーティングに行こう
  • パブコメや意見を送ろう
  • 中野と対話しよう
  • 中野と対話レポート
  • 中野なう
  • 中野の悩み語り場
  • 中野の施設を体験!
  • 中野の行事に参加!
  • 中野メンバー紹介
  • 区民の声・中野の会に行こう
  • 区民会議や説明会を傍聴しよう
  • 区議会の傍聴レポート
  • 区議会を傍聴しよう
  • 区長みいつけた!
  • 大和東保育園
  • 意見交換会に行こう
みんなの中野を一緒につくろう

「みんなの中野」は中野区民・有志がボランティアで運営しています。

サーバー代等の運営経費のご支援(ご寄付)、各会合のレポートや記事の執筆、情報提供、校閲等でのご参加、いつでもお待ちしています。

お問い合わせフォームはこちら
 2018–2021  みんなの中野